fortuitously-preserved
|for/tu/i/tous/ly-pre/served|
C1
🇺🇸
/fɔrˈtuːɪtəsli prɪˈzɜrvd/
🇬🇧
/fɔːˈtjuːɪtəsli prɪˈzɜːvd/
偶然に保存された
kept safe by chance
語源
語源情報
「fortuitously-preserved」はラテン語の「fortuitus」(偶然に)と英語の「preserve」(保存する)から来ています。
歴史的変遷
「fortuitus」は英語の「fortuitous」に変わり、「preserve」は中世以来英語で使われており、最終的に「fortuitously-preserved」という複合形容詞になりました。
意味の変化
最初、「fortuitous」は「偶然に」を意味し、「preserve」は「安全に保つ」を意味しました。「fortuitously-preserved」という複合形容詞はこれらの意味を保持し、偶然に安全に保たれたものを示します。
品詞ごとの意味
形容詞 1
偶然に保存された
The fortuitously-preserved manuscript provided new insights into ancient cultures.
偶然に保存された原稿は古代文化への新しい洞察を提供しました。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/05/12 19:07