Langimage

faux-worn

|faux/worn|

C1

🇺🇸

/foʊ-wɔrn/

🇬🇧

/fəʊ-wɔːn/

人工的に古びた

artificially aged

語源
語源情報

「faux-worn」はフランス語の「faux」(偽の)と英語の「worn」(使い古された)から来ている。

歴史的変遷

「faux」はフランス語から英語に借用され、「worn」と組み合わせて現代の「faux-worn」という用語が作られた。

意味の変化

最初は「偽の古びた外観」を意味し、この意味は現代でもほぼ同じである。

品詞ごとの意味

形容詞 1

見せかけの古びた

The faux-worn jeans were a hit among teenagers.

見せかけの古びたジーンズはティーンエイジャーの間で人気だった。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/06/08 22:31