Langimage

fairly-determined

|fair/ly-de/ter/mined|

B2

🇺🇸

/ˈfɛrli dɪˈtɜrmɪnd/

🇬🇧

/ˈfeəli dɪˈtɜːmɪnd/

適度に決意している

moderately resolute

語源
語源情報

「fairly-determined」は「fairly」と「determined」の組み合わせから来ており、「fairly」は「適度に」や「合理的に」を意味し、「determined」は「固い決意」を意味します。

歴史的変遷

「fairly」と「determined」は中世から英語で別々に使われていましたが、「fairly-determined」としての組み合わせはより現代的な用法です。

意味の変化

「fairly」は元々「美しく」や「心地よく」を意味していましたが、時を経て「適度に」や「合理的に」という意味に進化しました。「determined」は「固い決意を持つ」という意味をほぼ維持しています。

品詞ごとの意味

形容詞 1

適度に決意している

She was fairly-determined to finish the project by the end of the week.

彼女は週末までにプロジェクトを終わらせることに適度に決意していた。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/05/25 03:12