Langimage

edematous

|e/de/ma/tous|

C1

🇺🇸

/əˈdiːmətəs/

🇬🇧

/iːˈdiːmətəs/

液体で腫れた状態(むくみ)

swollen with fluid

語源
語源情報

「edematous」は新ラテン語の'oedematosus'に由来し、ギリシャ語の語根'oidēma'(oedema)は「腫れ」を意味した。

歴史的変遷

『edematous』は新ラテン語の'oedematosus'(中世・近代ラテン語の関連形)から英語の' edematous'(英語では英国式に'oedematous'とも綴る)へ変化した。

意味の変化

当初は「腫れを特徴とする」を意味し、その後も変わらず「液体の蓄積による腫れがある」という現代の医学的用法で使われている。

品詞ごとの意味

形容詞 1

(組織に)液体がたまって腫れているさま(むくんでいる)

The patient's lower legs were visibly edematous after the long flight.

長時間のフライト後、患者の下腿は明らかに浮腫性であった。

同意語

puffy
fluid-filled

反意語

nonedematous

最終更新時刻: 2025/08/21 08:01