dome-shaped
|dome/shaped|
B2
🇺🇸
/doʊm ʃeɪpt/
🇬🇧
/dəʊm ʃeɪpt/
丸い構造
rounded structure
語源
語源情報
「dome-shaped」は「dome」から派生し、「dome」はラテン語の「domus」から来ており、「家」を意味します。接尾辞「-shaped」は何かの形や外観を示すために使われます。
歴史的変遷
「dome」はラテン語の「domus」から古フランス語の「dome」に変わり、最終的に現代英語の「dome」になりました。
意味の変化
最初は「dome」は「家」や「建物」を指していましたが、時間とともに丸みを帯びたアーチ状の構造を表すようになりました。
品詞ごとの意味
最終更新時刻: 2025/02/12 21:29