disengaging
|dis/en/gag/ing|
B2
/ˌdɪsɪnˈɡeɪdʒɪŋ/
(disengage)
分離または撤退
detached or withdrawn
基本形 | 三人称単数形 | 過去形 | 過去分詞形 | 現在分詞形 |
---|---|---|---|---|
disengage | disengages | disengaged | disengaged | disengaging |
語源
語源情報
「disengage」はフランス語の「désengager」に由来し、「dés-」は「離れて」を意味し、「engager」は「関与する」を意味しました。
歴史的変遷
「désengager」は中世英語を経て英語の「disengage」に変化しました。
意味の変化
最初は「関与から解放する」という意味で、現代でもその意味はほぼ同じです。
品詞ごとの意味
イディオム
最終更新時刻: 2025/01/11 11:45