digitally-oriented
|dig/i/tal/ly-o/ri/en/ted|
B2
/ˈdɪdʒɪtəli ˈɔːrɪɛntɪd/
デジタル技術に焦点を当てた
focused on digital technology
語源
語源情報
「digitally-oriented」は「digital」という言葉に由来し、ラテン語の「digitus」から来ており、「指またはつま先」を意味し、「oriented」はラテン語の「orientare」から来ており、「配置または整列する」を意味します。
歴史的変遷
「digital」はラテン語の「digitus」から古フランス語の「digital」を経て進化し、「oriented」はラテン語の「orientare」から中英語の「orienten」を経て進化しました。
意味の変化
当初、「digital」は指やつま先に関連するものを指していましたが、数字や数に関連するものを意味するようになり、現在では電子技術を指します。
品詞ごとの意味
形容詞 1
デジタル技術やデジタルプロセスに焦点を当てた、または適応した
The company is digitally-oriented, using online platforms for all its operations.
その会社はデジタル指向で、すべての業務にオンラインプラットフォームを使用しています。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/01/23 08:30