digital-exclusive
|dig/i/tal-ex/clu/sive|
B2
/ˈdɪdʒɪtəl ɪkˈskluːsɪv/
デジタルのみで利用可能
available only digitally
語源
語源情報
「デジタル限定」は、「デジタル」と「限定」の組み合わせから来ています。「デジタル」はラテン語の「digitalis」から来ており、「指に関する」という意味でしたが、後に「数字に関する」という意味に適応されました。「限定」はラテン語の「excludere」から来ており、「締め出す」という意味です。
歴史的変遷
「デジタル」はラテン語の「digitalis」から中英語を経て進化し、「限定」はラテン語の「excludere」から古フランス語の「exclusif」を経て現代英語になりました。
意味の変化
「デジタル」は元々数値表現を指していましたが、電子フォーマットを含むように進化しました。「限定」は「特定のグループや領域に限られた」という意味を維持しています。
品詞ごとの意味
形容詞 1
デジタル限定の
The magazine offers digital-exclusive articles that are not available in print.
その雑誌は印刷版では読めないデジタル限定の記事を提供しています。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/03/08 18:24