Langimage

diarthrosis

|di/ar/thro/sis|

C1

🇺🇸

/ˌdaɪ.ɑːrˈθroʊ.sɪs/

🇬🇧

/ˌdaɪ.ɑːˈθrəʊ.sɪs/

可動関節

movable joint

語源
語源情報

「diarthrosis」はギリシャ語の「diarthrōsis」に由来し、「dia-」は「通して」、「arthrōsis」は「関節」を意味しました。

歴史的変遷

「diarthrōsis」はラテン語の「diarthrosis」に変わり、最終的に現代英語の「diarthrosis」になりました。

意味の変化

最初は「動きを許す関節」を意味し、この意味は現代でもほぼ同じです。

品詞ごとの意味

名詞 1

可動関節

The knee is an example of a diarthrosis, allowing for a wide range of motion.

膝は可動関節の一例で、広範囲の動きを可能にします。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/03/30 20:36