Langimage

definitively-built

|de/fin/i/tive/ly-built|

C1

/dɪˈfɪnɪtɪvli bɪlt/

決定的に構築された

conclusively constructed

語源
語源情報

「definitively-built」は「definitive」と「built」の組み合わせに由来します。「definitive」はラテン語の「definitivus」から来ており、「結論的な」という意味です。「built」は古英語の「byldan」から来ています。

歴史的変遷

「definitive」はラテン語の「definitivus」から古フランス語の「definitif」を経て進化し、「built」は古英語の「byldan」から進化し、最終的に現代英語の「definitively-built」という用語が形成されました。

意味の変化

当初、「definitive」は「結論的な」を意味し、「built」は「構築された」を意味しました。これらが一緒になることで、決定的に構築されたものを表現します。

品詞ごとの意味

形容詞 1

決定的に構築された

The bridge was definitively-built to withstand earthquakes.

その橋は地震に耐えるように決定的に構築された。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/04/29 23:40