Langimage

consistently-distributed

|con/sist/ent/ly-dis/trib/ut/ed|

B2

/kənˈsɪstəntli dɪˈstrɪbjuːtɪd/

均等に広がる

evenly spread

語源
語源情報

「consistently-distributed」は「consistent」と「distribute」の組み合わせに由来します。「consistent」はラテン語の「consistere」から来ており、「しっかり立つ」という意味です。「distribute」はラテン語の「distribuere」から来ており、「分ける、割り当てる」という意味です。

歴史的変遷

「consistere」は古フランス語の「consister」に変わり、最終的に現代英語の「consistent」になりました。「distribuere」は古フランス語の「distribuer」に変わり、最終的に現代英語の「distribute」になりました。

意味の変化

「consistent」は元々「しっかり立つ」という意味でしたが、時間とともに「均一または安定した」という意味に進化しました。「distribute」は元々「分ける、割り当てる」という意味であり、この意味は現代でもほぼ同じです。

品詞ごとの意味

形容詞 1

均等に分配された

The resources were consistently-distributed among the team members.

資源はチームメンバーの間で均等に分配された。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/05/24 20:36