cleanly-operated
|clean/ly/op/er/a/ted|
C1
🇺🇸
/ˈkliːnli ˈɑpəreɪtɪd/
🇬🇧
/ˈkliːnli ˈɒpəreɪtɪd/
清潔に運営されている
operated in a clean manner
語源
語源情報
「cleanly-operated」は英語の複合語で、「cleanly」は「clean(清潔)」に副詞化の接尾辞「-ly」が付いたもので、「operate」はラテン語由来の語から借用された動詞です。
歴史的変遷
「clean」は古英語の「clǣne」から来ており、副詞形の「cleanly」はそこから派生しました。「operate」はラテン語の 'operari'(働く)に由来し、古フランス語等を経て中英語に入っています。それらが現代英語で結びつき「cleanly-operated」という表現になりました。
意味の変化
元来「clean」は『汚れがない』、「operate」は『動かす・運営する』を意味しましたが、結合して現代では『清潔に運営されている』という意味になっています。
品詞ごとの意味
形容詞 1
清潔で整然と(汚れや無駄がなく)運営されていること
The new processing plant was cleanly-operated, with strict sanitation protocols and well-organized workstations.
その新しい加工工場は衛生管理が徹底され、作業台も整っていて清潔に運営されていた。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/10/29 23:45
