Langimage

cellulose

|cel/lu/lose|

B2

🇺🇸

/ˈsɛljəˌloʊs/

🇬🇧

/ˈsɛljʊləʊs/

植物細胞壁の成分

plant cell wall component

語源
語源情報

「セルロース」はフランス語の「cellule」から由来し、「cellule」は「小さな細胞」を意味した。

歴史的変遷

「cellule」はフランス語の「cellulose」に変化し、最終的に現代英語の「cellulose」になった。

意味の変化

最初は「小さな細胞」を意味していたが、時間とともに「植物細胞壁の複雑な炭水化物」という現在の意味に進化した。

品詞ごとの意味

名詞 1

植物の細胞壁の主成分である複雑な炭水化物で、構造的な支持を提供する

Cellulose is used in the production of paper and textiles.

セルロースは紙や織物の製造に使用される。

同意語

最終更新時刻: 2025/04/22 07:25