Langimage

boombox

|boom/box|

B1

🇺🇸

/ˈbuːmˌbɑːks/

🇬🇧

/ˈbuːmˌbɒks/

ポータブル音楽プレーヤー

portable music player

語源
語源情報

「ブームボックス」は英語から来ており、「ブーム」(深く響く音)と「ボックス」(装置の形状)を組み合わせたものです。

歴史的変遷

「ブームボックス」は1970年代に登場し、大音量を出せるポータブル音楽プレーヤーを指す用語として使われました。

意味の変化

最初はどんなポータブル音楽プレーヤーも指していましたが、今ではレトロまたはヴィンテージスタイルを意味することが多いです。

品詞ごとの意味

名詞 1

ポータブル音響システム

He carried his boombox to the park to play music for everyone.

彼は公園に音楽を流すためにブームボックスを持って行った。

同意語

イディオム

最終更新時刻: 2025/01/13 15:31