Langimage

approximately-divided

|ap/prox/i/mate/ly-di/vid/ed|

B2

/əˈprɒksɪmətli dɪˈvaɪdɪd/

おおよそ分けられた

roughly separated

語源
語源情報

「approximately-divided」は「approximately」と「divided」の組み合わせに由来し、「approximately」はラテン語の「approximatus」から来ており、「近い」という意味で、「divided」はラテン語の「dividere」から来ており、「分ける」という意味です。

歴史的変遷

「approximately」はラテン語の「approximatus」から、「divided」は「dividere」から変化し、最終的に現代英語の複合語「approximately-divided」となりました。

意味の変化

当初、「approximately」は「近い」を意味し、「divided」は「分ける」を意味していましたが、時間の経過とともに、複合語は「おおよそ分けられた」という意味に進化しました。

品詞ごとの意味

形容詞 1

おおよそ分けられた

The cake was approximately-divided among the guests.

ケーキはおおよそゲストに分けられた。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/04/27 18:08