Langimage

anagnost

|a/nag/nost|

C2

/əˈnæɡ.nɒst/

教会の朗読者

church reader

語源
語源情報

「anagnost」はラテン語の「anagnostes」に由来し、さらにギリシャ語の「anagnōstēs」(「ana-」は「上へ」「再び」、「gignōskein」は「知る」「読む」)から来ている。

歴史的変遷

ギリシャ語の「anagnostes」がラテン語の「anagnostes」となり、最終的に英語の「anagnost」になった。

意味の変化

もともとは「朗読者」という意味で、特に教会で朗読する人を指し、この意味は現代でもほぼ変わっていない。

品詞ごとの意味

名詞 1

(初期キリスト教会で)聖書朗読者、朗読係

The anagnost read the scripture to the congregation.

アナグノストが会衆に聖書を朗読した。

同意語

lector

最終更新時刻: 2025/07/27 09:36