anaglyptographic
|an/a/glyp/to/graph/ic|
C2
/ˌænəˌɡlɪptəˈɡræfɪk/
浮き彫り印刷に関する
relating to raised or embossed printing
語源
語源情報
「anaglyptographic」はギリシャ語の「anaglyptos」(「ana-」は「上へ」や「再び」、「glyphein」は「彫る」)と「-graphic」(書く・印刷に関する)から来ている。
歴史的変遷
「anaglyptos」はフランス語の「anaglyptique」に変化し、さらに「-graphic」が加わって現代英語の「anaglyptographic」になった。
意味の変化
もともとは「彫刻や浮き彫りの作品に関する」という意味だったが、時代とともに「浮き彫り印刷法に関する」という現在の意味に発展した。
品詞ごとの意味
形容詞 1
アナグリプトグラフィー(浮き彫り印刷法)に関する、またはそれによって作られた
The anaglyptographic map showed the terrain in raised relief.
アナグリプトグラフィックな地図は地形を浮き彫りで示していた。
同意語
relief-printed
embossed
反意語
flat-printed
最終更新時刻: 2025/07/27 08:36