Langimage

aluminum

|a/lu/mi/num|

B1

🇺🇸

/əˈluːmɪnəm/

🇬🇧

/ˈæljʊˌmɪnɪəm/

軽量金属

lightweight metal

語源
語源情報

「アルミニウム」はラテン語の「alumen」に由来し、「alumen」は「苦い塩」を意味しました。

歴史的変遷

「alumen」はフランス語の「alum」に変わり、最終的に中英語を経て現代英語の「aluminum」になりました。

意味の変化

最初は「苦い塩」を意味しましたが、時間とともに「軽量金属」の現在の意味に進化しました。

品詞ごとの意味

名詞 1

アルミニウム

Aluminum is often used in the construction of aircraft due to its light weight.

アルミニウムは軽量のため、航空機の建設によく使用されます。

同意語

最終更新時刻: 2025/07/06 08:07