Langimage

aerides

|aer/i/des|

C2

🇺🇸

/ˈɛrɪˌdiːz/

🇬🇧

/ˈɛərɪˌdiːz/

香りの良いラン

fragrant orchid

語源
語源情報

「aerides」はギリシャ語の「aēr」に由来し、「aēr」は「空気」を意味した。

歴史的変遷

「aēr」はラテン語の「aer」に変わり、植物学ラテン語を通じて現代英語の「aerides」になった。

意味の変化

当初は「空気に関連する」を意味していたが、時間とともに「ランの属」という現在の意味に進化した。

品詞ごとの意味

名詞 1

アジアの熱帯地域に自生するランの属で、香りの良い花で知られる

The aerides orchid is admired for its beautiful and fragrant blooms.

エアリデスのランは、その美しく香り高い花で賞賛されている。

同意語

最終更新時刻: 2025/05/18 10:51