achondroplasia
|a/chon/dro/pla/sia|
C2
/ˌeɪ.kɒn.drəˈpleɪ.zi.ə/
骨の成長に影響を与える遺伝性疾患
genetic disorder affecting bone growth
語源
語源情報
「achondroplasia」はギリシャ語に由来し、特に「achondroplasia」という言葉から来ており、「a-」は「なし」、「chondro-」は「軟骨」、「plasia」は「形成」を意味します。
歴史的変遷
「achondroplasia」はギリシャ語の起源からほとんど変わらず、軟骨形成に関連する意味を維持しています。
意味の変化
最初は「軟骨形成がない」という意味で、現代の使用においてもこの意味はほとんど変わっていません。
品詞ごとの意味
名詞 1
軟骨無形成症(なんこつむけいせいしょう)
Achondroplasia is the most common form of disproportionate dwarfism.
軟骨無形成症は不均衡な小人症の最も一般的な形態です。
同意語
最終更新時刻: 2025/04/21 09:51