abeigh
|a/beigh|
/əˈbeɪ/
距離にある
at a distance
「abeigh」は中英語の「abeye」に由来し、「a-」は「at」、「beigh」は「距離」を意味しました。
「abeye」は音声変化を経て現代英語の「abeigh」になりました。
最初は「距離にある」という意味で、現代でもほぼ同じ意味で使われています。
品詞ごとの意味
形容詞 1
遠くに; よそよそしい
She stood abeigh from the group, observing quietly.
彼女はグループから遠くに立ち、静かに観察していた。
同意語
反意語
実例
最終更新時刻: 2025/03/31 18:06